
19日、
横浜みなとみらいホールでの、
中村初惠さんの「
リサイタル~
リムスキー=コルサコフ没後100年にちなんで~」にご招待いただいた。初惠さんは
ロシアで「
リムスキー=コルサコフ特別賞」も
受賞。 当夜
ピアノ:
木戸俊輔さん。
フィギュアGPファイナルで
キム・ヨナさんが舞った「
シェヘラザード」
作曲者の
清澄な「
風ではない、高みから舞う風のように」、
エキゾティックな「
夜鶯はバラに魅せられて」他、
ラフマニノフの
ロマンティックな「
夢」他、
西条八十の
愛らしい「
お菓子と娘」、
プッチーニの
優しい「
愛しのお父さん」他などが、
アンコールには
カッチーニの
哀切な「
アヴェ・マリア」、また「
きよしこの夜」が、
抒情豊かに美しく歌われた。
すばらしいリサイタルの
お祝いと
お礼に、上の写真のように新写真集 『
象と大樹と子供たち~
Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~』(詳細
HP・
Amazon・
webKADOKAWA、
7&Y)をお贈りした。初惠さんはこのリサイタルの
パンフレットの表紙に、僕がお撮りした写真を使ってくださり、また、新作映画『
のら暦*
ねこ休みネコ遊ビ*』(詳細
HP)にも、僕の作詞、
佃良次郎君作曲の歌を美しく歌っていただいている。
初惠さんや
スタッフの皆様と
乾杯した後、場所を移し、佃君、そしてこの映画の
素敵なフライヤーをデザインしてくださっている
横山ひろあきさんとまた
改めて乾杯した。