
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2008年 11月 26日
サティ3つのジムノペディ・音楽の神は@NHK BS hiクラシック ミステリー名曲探偵アマデウス~黄桜CM
|
|
 25日、 NHK BS hi「 クラシックミステリー名曲探偵アマデウス」は、“ 音楽の神は街角に微笑む?~ エリック・サティ「 3つのジムノペディ」”と題し、この3曲共に 音符が少なく、通常は 不協和音は和音に落ち着くのに メジャーセブンスという不協和音が 続き、 長調とも短調ともつかない、 ドリア旋法をはじめ 教会旋法にならい、 いつまでも続くようなたゆたいが感じられると語られた。
高橋アキさんは、 引き算の音楽で、音符ひとつひとつが ダイヤモンドの粒のようと語った。
ちなみに、 黄桜の CMで、「 この頬を染めるのは お酒
あなた 」と歌われるのは、「ジムノペディ」の 旋律。
また上記番組では、サティが 冨や地位に無縁で、しかし「 黒猫」の ピアノ弾きという 貧乏な暮らしも楽しんだのでは、と語られた。
上の写真は、 俳句×写真集『 恐竜×ヴィーナス=17文字』(詳細 HP)に収録した次の句に組み合わせたもの。
火と水と光の支払い 二月尽く
by takenamiakira
| 2008-11-26 22:13
| 恐竜×Ⅴ.=17文字
|
Trackback
|
Comments(0)
|