
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2008年 09月 29日
バベルの声by松平敬@WINDS CAFE in 四谷・カノンホール
|
|
 28日、 四谷・カノンホールで、 WINDS CAFE vol.141 「 バベルの声」と題された、 声: 松平敬(たかし)さん、 音響: 有馬純寿(すみひさ)さんによるコンサートを楽しんだ。
グレゴリオ聖歌「 アヴェ・マリア」「 めでたし海の星」「 めでたし女王」、今月 18日に逝去した カーゲルの「 バベルへの塔」~ ヘブライ語・英悟・日本語・スワヒリ語・ハンガリー語・イタリア語、そして、 蛙の声や 足音etc. と共に ジョン・ケージの「 FOUR6」、左の写真のように 壁に向かって歌われた、 知覚に唸りを起こす ルシエの「 バリトンと正弦波のための音楽」、 シュヴィッターズの 音響詩「 原ソナタ」、という 実験的なプログラムが ハートフルに響いた。
by takenamiakira
| 2008-09-29 01:15
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(4)
|