
2日
NHK BS hi 「
クラシックミステリー名曲探偵アマデウス」は、「
殺しのプレリュード~
ショパン24の前奏曲」と題して、
15番「
雨だれ」については、その名の由来となった
ラの♭の連打が、前半は
左手で続き、
右手では明るい曲調が、途中から右手でラの♭、
左手では暗い曲調が奏でられ、終盤また左右が元に戻って、ラスト突然ラの♭が
途切れ、間を置いて
高音が鳴らされ、
一気に終息することなどが説かれ、そのラストの展開は、「現実への
回帰」とも「音楽による
真実」とも語られた。
上の写真は、『
花の揺り籠』(詳細
HP)に「
雨宿り」のタイトルで収録した一枚。