
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
2008年 08月 22日
ちひろ美術館で10月~生誕100年記念 茂田井武展 日本ソフトボール金メダル@北京五輪
|
|
 21日、10月1日~ ちひろ美術館で開催される「 生誕100周年記念 茂田井武展」へのささやかな協力に関することで、同美術館の 上島史子さんがおみえになった。 茂田井さんは、 宮澤賢治作「 セロひきのゴーシュ」の 絵本や、 ヒュー・ロフティング作「 ドリトル先生航海記」の 挿絵・他で知られる画家。
上島さんは 写真+ 句集『 花の揺り籠』( HP)、そして特に左の写真をお褒めくださった。
同日、 北京五輪のソフトボール決勝戦で、前日1日2連投に続く 3連投の 上野由岐子投手の 熱投に打線も応え、 3連覇していた アメリカに勝った。その瞬間、 テレビ解説の 宇津木妙子元監督が 歓喜の声を上げ、やがて 涙声に変わった。
by takenamiakira
| 2008-08-22 02:20
| 花の揺り籠
|
Trackback
|
Comments(0)
|