
16日、先日
イラストレーター&
ぺットケアアドバイザーの
森本純子さんにいただいた招待券2枚で、
大丸ミュージアム・東京で開催の「
今森光彦写真展 里山」&今森さんによる
ギャラリートークを、
パリから
一時帰国中の
エディター&
ライター・
鈴木なつみさんと鑑賞した。
自然と人間の共生も同展テーマで、なつみさんは
自然と親しんだ思い出など
素敵な話を聞かせてくれた。

その後、
ギャラリーくぼた別館で、
成蹊大学美術部卒業生有志主催の「
緑蹊会展」を鑑賞した。左の写真中央は、
デザイナー&イラストレーターの
横山ひろあきさんの作品で、左は作者、右はお客さんとしていらした
ソプラノの
中村初惠さん。素敵なこの絵のディテールは、横山さんの
ブログでご覧ください。会場で同展
20周年記念パーティーが開かれ、皆さんと乾杯した。

同夜、
JILLAの
堀田正典さんにお招きいたただいて、同ギャラリーのあるビルの
屋上から、堀田さん、そして
エコロジー・チャリティー「
Tシャツ・アート展」出展仲間の
イラストレーター、
おぐら桜さん、
イナアキコさんと一緒に、
二子玉川の
花火を楽しんだ。
同日~
24日(日)まで「
Tシャツ・アート展巡回展」(詳細
HP)が
豊田市の
エコットで開催中で、僕の出展3種、
マンモスの牙を持つスリランカの象の王T、
緑を抱く猫の寝顔T、
薔薇の贈りものTを含む出展Tシャツは、その後も
チャリティー・ネット販売されます。