
23日、先週末より公開の「
崖の上のポニョ」に
声の出演の
天海祐希さんが、
日本ハムギフトの
イメージキャラクターとして、
札幌ドームでの
ファイターズvs千葉ロッテ・マリーンズの
始球式で見事に役目を務めた。
宮崎駿監督が、
ヒットメイクの
げん担ぎで
タイトルに必ず「
の」を入れると以前語っていた通り、「…カリオストロ
の…」「風
の谷
の…」「天空
の…」「となり
の…」「魔女
の…」「紅
の豚」「も
ののけ姫」「ハウル
の…」に続き、「の」が
二つの
新作。前作は
どんな魔法で
ソフィーが老婆に変えられるかなどわくわく想像して映画館に行き、そのシーンに
圧倒された。
アンデルセンの「
人魚姫」から発想したという今作、
人間に変わる条件として
声が奪われるのか、
それとも何があるのか、
宮崎マジックに期待☆
同日、
エコロジー・チャリティー「T
シャツ・アート展巡回展」(詳細
HP)が、
二子玉川駅~徒歩
4分、
玉川高島屋・西館斜め裏の
JILLAギャラリーで開幕。上の写真の女性は出展仲間の
イラストレーター・武藤絵美さんで、持っているのは
キリンと蝶を描いた作品。僕が持っているのは
マンモスのような牙のスリランカの象の王様T・
水色。
後ろは左のTシャツを除き、先日の
国連大学巡回展最終日に会場で描かれた作品で、右側の壁に貼ってあるのは
子供達が画用紙に描いた絵(これから同じ企画をしたら、きっと
ポニョも登場するだろう)、中央は子供達が絵を描いた
一枚の長い布を折って垂らしたものと、スタッフ&出展仲間の
Keithさんが
お子さん達(
四姉妹)の
お名前の一字ずつを書いたTシャツ。他、その時、僕を含めた出展者達が子供達と
競作(?)して絵付けしたTシャツも、参考展示しています。 二子玉川方面にいらしたら、どうぞお寄りください。