
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2008年 05月 26日
中嶋莞爾「クローンは故郷をめざす」「箱」・太田曜「STADEL」-ノギオおじさんの映像牧場-@武蔵野美大
|
|
 25日、 武蔵野美術大学で、 東京造形大学・映画専攻の学生が発起人となって企画された、 大学の枠を超えた映像作品上映&トークイベント「 ノギオおじさんの映像牧場」を鑑賞した。
ムサビの学生の「 君に触れる」という、 美しい絵画を連ねた作品など楽しんだ。
またゲスト作品として、 太田曜監督の「 STADEL」「 DISTORTED"TELE"VISION」「 INCLINED HORIZON」、 中嶋莞爾監督の「 箱- THE BOX-」、「 クローンは故郷をめざす」紹介映像- ヴィム・ベンダース監督エグゼクティヴプロデュース、 及川光博さん・石田えりさん・永作博美さん他出演-も上映され、おふたりの 貴重なトークもあった。
by takenamiakira
| 2008-05-26 02:13
| 映画・テレビ
|
Trackback(1)
|
Comments(4)
|