
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
2008年 04月 20日
武蔵野室内合奏団~ハイドン交響曲「時計」/結婚パーティー
|
|
 19日、 杉並公会堂大ホールで、 武蔵野室内合奏団の 第6回定期演奏会を聴いた。
プログラムは バッハの「 ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調」、 ハイドンの「 交響曲 第101番 『 時計』 ニ短調」、 ウェーバーの「 歌劇 『 オベロン』序曲 ニ長調」、 シューマンの「 交響曲 第4番 ニ短調」。 妹が チェロを弾いた。
 その後、 カラーセラピストの KIKUちゃん(写真左)のご紹介でご依頼いただいた、 ゆうこさん(写真中央)と ショーンさんの 結婚パーティーの写真を楽しく撮らせていただいた。
受付や会場を、お花屋さん・ プラネットプランツの さっちゃんが、 日本の花と、 ライスフラワーや カンガルーポーなど、ショーンさんの故郷 オーストラリアの花を織り交ぜて飾った。美味しく 飲み放題、 食べ放題、 生演奏あり、 写真映写あり、 両国の方達の笑いが満ちていた。
by takenamiakira
| 2008-04-20 03:28
| アート混合
|
Trackback(1)
|
Comments(2)
|