
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2008年 03月 23日
ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団「パレルモ、パレルモ」@ テアトロ ジーリオ ショウワ
|
|
 22日、 テアトロ ジーリオ ショウワで、 ピナ・バウシュ演出・振付による ヴッパタール舞踊団公演「 パレルモ、パレルモ」に感動した。
新しい劇場の 幕が開くと、古めかしい ブロックの壁が立ち塞がっている。ピナの舞台はいつもその 装置に圧倒される。今回の装置、「壁」が どう機能するか、ここでは明かせないが。
1995年、 フランス・アヴィニョンの 演劇祭を訪れ、 法王庁宮殿の中庭でピナの舞台を堪能した。 野外だと、彼女の装置の 効果は倍加する。もっともその時は、 法王庁宮殿そのものが舞台装置になっていた!
シチリア島・パレルモは2001年に訪れた。 暑く、けだるく華やいだ空気が蘇った。
by takenamiakira
| 2008-03-23 01:07
| ダンス
|
Trackback
|
Comments(2)
|