
17日、
NHK BS hiで
ハイビジョン特集「
サティのうた」に観入り聴き入った。
パリの
モンマルトルに住み、
キャバレー「
黒猫」で
影絵芝居の
ピアノ伴奏などしていた
エリック
・サティだったが、生活費に困り、「
戸棚」と呼ばれた小さな部屋から、家賃の安い
アルクイユに居を移す。 そして、そこからモンマルトルまで
12キロの距離を、
片道3時間かけて歩いて通う。
また、アルクイユの
公立青少年センターに出入りし、そこに
寄宿する貧しい
子供達のために
遠足を企画したり、子供のための曲を書いたりして
地域の「
文化功労賞」を得る。 生涯、音楽で表彰されることはなかったが。
次は、写真×句集『
花の揺り籠』(詳細
HP)に「
影絵」というタイトルで収録した上の写真に寄せ、巻末に掲載した俳句。
白昼の影絵重ねて 蝶つるむ