
22日、
東京国際フォーラムで開催の「
グリーンバワーキャンペーン」が
盛況の内に閉幕した。
左は
アンケートと交換に配られた
リサイクルカイロで、使用後、
布か
ハンカチでくるみ
沸騰したお湯の中で約10分
煮沸すると
再利用できる。
この日、
王理恵さんの司会で、
竹村真一さんのお話を聞いた。「
不都合な真実」と言うが、例えば
温室効果など
自然界には「
好都合な真実」

がたくさんあり、それを
人間が「不都合」にしていること、その結果、例えば
黄河の河口に水がなくなっていることなどが語られた。
また、
いきものがかりの3人による、温かなライヴを聴いた。ライヴの始まる前にばったり会えた、記録係としていらした友人の写真家、
高橋まゆみさんと楽しくお話もできた。
左は、出展した
オーガニックコットンTシャツ3種にプリントした写真の内、
エナジーグリーンのロゴ入りの
蓑虫と夕日で、
J-WAVEのロゴ入りの
糸トンボと蓮のつぼみ、写真集
『微笑のほとり~Cambodia~』の犬の写真(詳細
HP)入り共に、現在
チャリティネット販売中で、売り上げの一部が
WWFに寄付される。 同夜、
TBS「
筑紫哲也のNEWS23」で、
UAさんが、
地球温暖化により沈もうとしている
ツバルを訪れた様子が放映された。
山元学校校長の
山元雅信さんはじめ、いらしてくださった皆様、またスタッフの方々、改めてありがとうございました!打ち上げの
焼鳥、美味しかったです♪