
20日、
TWS aoyamaで、
東京都現代美術館で展覧会「
通路」開催中の
川俣正さん、
トーキョーワンダーサイト館長の
今村有策さん、
BACH代表取締役・ブックセレクターの
幅允孝さんによる
興味深い対談「『
アート』
を生む『
場』
をつくる」を聞いた。
幅さんが手掛けた、
千里にある
脳梗塞患者の
リハビリセンターの
図書館には、患者の方々との
話し合いを重ね、リハビリに役立つ
パラパラ漫画なども置かれているという。川俣さんは、海外の学校は
世界中から学生が集まっているところが日本と違うと、今村さんは、日本にはアートに関し頭と足はあっても、なかった
胴体としてTWSを
創設したと、語られた。
今日
21日(
木)と明日
22日(
金)、
東京国際フォーラムで開催される、
資源エネルギー庁主催「
グリーンパワーキャンペーン」(詳細
HP)に、
WWFに売上げの一部が寄付される
チャリティ・ネット販売中の
オーガニックコットンTシャツ3種、
J-WAVEのロゴ付き、
エナジーグリーンのロゴ付き、写真集
『微笑のほとり~Cambodia~』の写真プリント版を出展します。
元ちとせさんのライヴもありますので、よろしかったらいらしてください。