
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
2008年 02月 15日
イラストレーション2008ザ・チョイス大賞展~池上典衣・生きる サイズ・柴犬&ワオキツネonバレンタイン
|
|
 14日、 銀座・伊東屋ギャラリーで「 イラストレーション2008ザ・チョイス大賞展」 受賞式& オープニングパーティーに参加した。審査員の リリー・フランキーさんが温かな祝辞を述べられた。
左の写真は大賞受賞、 池上典衣(いけがみのりえ)さんの「 生きるサイズ」~同展 ポスターとなっている 柴犬の部分。会場には同シリーズ~ ワオキツネも飾られている。 また作者から、 象や バク、 モルモットなど様々な「サイズ」の動物達の 傑作ファイルも見せていただいた。
入賞の 高山ゆうすけさんの 艶やかな「 イチゴ」「 バナナ」、 松倉香子(かおり)さんの 不思議な味わいの「 ヒュー」「 その向こうⅠ」「 その向こうⅡ」など素敵だった。
by takenamiakira
| 2008-02-15 00:31
| 美術
|
Trackback
|
Comments(8)
|