
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
2008年 01月 04日
王家が愛した山をゆく~アルプスを愛したマリー王妃/ローマ1000年史~アルプスを越えたハンニバル
|
|
 3日、 NHK BS hi「 ヨーロッパアルプス トレッキング紀行」3日目「 王家が愛した山をゆく~ ドイツアルプス」を楽しんだ。 麻生祐未さんが、アルプスを愛し幾度も登山した マリー王妃の足跡を辿り、王妃が 勲章のデザインに用いた アルペンローゼの花にも出会い、 笑顔を輝かせる。
番組でも紹介の通り、アルプス山中に ノイシュヴァンシュタイン・白鳥城を建てた ルートヴィヒⅡ世はマリーの 子。
同夜、 TBS「 新春超歴史ミステリー古代ローマ1000年史!!」では、 ハンニバルが 象37頭を含む軍隊を率い アルプスを越える様子も、ドラマ仕立てで放映された。 そして ダヴィッドが描いた ナポレオンのアルプス越えの絵の、左隅の石に「 ボナパルト」の名と共に刻まれた「 ア(ハ) ンニバル」の名も紹介された。
上は写真集『 光り輝く島SriLanka』(詳細 HP)に収録した、象の王の写真の部分。
by takenamiakira
| 2008-01-04 01:20
| アート混合
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
|