
13日、
ノヴェンバーイレブンスで、
キーボード・
黒沢真代さん、
琵琶語り・
室井三紀さん(左の写真)、
歌と語り・
遠山顕さんの「
スペシャルライブ」を楽しんだ。
室井さんの琵琶語りによる
小泉八雲の「
雪女」に、黒沢さんが
ドビュッシーの「
夢」や
フォーレの「
シチリアーナ」を重ねた時は、
あまりのすばらしさに感嘆した。そして、この
名コンビに、
NHKラジオ「
英会話入門」の講師でもある遠山さんが加わった、やはり小泉八雲の「
貉(むじな)」や「
平家物語」他の
英語劇は、
傑作のエンターテインメントだった。
開演前には、
Sakura Mohila Tradingの
平間保枝さんによる、
バングラデシュ支援のお話もあった。
室井さんは7月、
エコロジー「
Tシャツ・アート展」にいらして、僕の出展した
蓑虫と夕日のTシャツを買ってくださり、改めてお礼を言うと「愛用しています」と
有難いお話。
HP・newsにある通り、他の作品共々売上の一部が
WWFに
寄付の
チャリティ・ネット販売中です。
また皆さん、
HPに予告中の
新作映画上映会にいらしてくださると、おっしゃってくださった。
14日夕方5時半~開催の、
森鴎外旧居が残る
水月ホテル鴎外荘での
世界俳句協会大会で自作句朗読をします。
フランス、
アメリカ、
キューバ、
リトアニアなど各国の詩人俳人が朗読します。観覧は
当日受付も可で、僕の句の
英訳含め、詳細は
HPをご覧ください。