
14日、
船の科学館別館 羊蹄丸2F
アドミラルホールで、
地球温暖化防止チャリティ「
Tシャツ・アート展」が開幕した。
会場では、Tシャツを作ってくださった
久米繊維の
久米信行社長と、
環境エネルギー政策研究所の
飯田哲也所長による
グローバルかつ身近な
自然エネルギーなどに関する
興味深く有意義な講演も行われた。
久米社長とお話すると、ありがたいことに先ごろの会合でも、昨年買ってくださった僕の
スリランカの
大樹Tシャツ(元の写真は
HPの『
光り輝く島SriLanka』参照)を着て、「このように
根を張った活動を」とおっしゃってくださったという。
上の写真は今回出展3種中の1種、後援の
自然エネルギー.コムの
ENERGY GREENのロゴを配した
オーガニックコットンTシャツの部分。このTシャツを買ってくださった
琵琶奏者の
室井三紀さんはじめ、雨の中ご来場、また、ご購入の皆様、ありがとうございました!
台風も近づいていますが、今日15日でもその後でも、もしよろしかったらいらしてください。
ゆりかもめの隣駅周辺で開催中の「
お台場冒険王」、その「
めちゃイケおバケ屋敷」なども見え、歩いて行ける距離です。