
29日、日曜の昼下がり、四谷天窓.comfortで「
HAPPY HOUR」と題する4人のミュージシャンのリレーライヴを聴いた。
香菜さんは日常をしっとりと描く歌いぶりが、
飯田満美子さんはドンペリの雨など独特のフレーズが、
森澤雅さん(左の写真)はのびやかな声のバラードが、
オダマキさんは父母への思いを込めた歌が、心に残った。

その後、WINDS CAFEで、翻訳家
おおしま・ゆたかさんによる【「
水」
はいかに広いか】と題する講演&音楽イベントを聴いた。スコットランド原産の伝承歌 〈
The water is wide〉を、おおしまさんの解説と共に、
ボブ・ディランを含む30名を超えるミュージシャンの様々な録音で聞き比べるという画期的なイベント。
7Fガラス張りの会場からの眺望(左)に見とれ、ギネスやアイリッシュ・ミルクを飲み、食事もいただきながら、表情を変える
広い水の音楽の中を漂った。
美尾洋乃さんの飛び入りヴァイオリン生演奏に、客席からダンス、さらに主宰者・
川村龍俊さんの美声による歌詞朗読も続き、贅沢なこちらも“HAPPY HOUR”を過ごせた。