
16日、
日生劇場で、「
the Who’s Tommy」 を楽しんだ。いらっしゃれなくなった
kiyokiyokoさんからチケットを譲り受け、
代役(?)として伺った。彼女はすでに鑑賞されていて、2回目のこの日にご用事ができた由だった。
作:
ピート・タウンゼント/
デス・マカナフさん、演出・
いのうえひでのりさん、出演:
中川晃教さん、
高岡早紀さん、
パク・トンハさん、
ソムン・タクさん、
ROLLYさん、他。
ケン・ラッセル監督の映画「
Tommy」では、
エルトン・
ジョンがノリノリで「
ピンボールの魔術師」を演奏し、高校時代シングル・レコードを買い、よく聞いて(歌って)いた。
舞台版の同曲シーンも、
妖しく盛り上がった。

その後、
Super Deluxeで、パフォーマンス・映像・音楽のイベント「
org.Zoom」を楽しんだ。
BABY-Qのダンサー達のトリに、15日の記事に書いた同グループの主宰:
東野(ひがしの)
祥子さん、コラボの際のダンサー名:
煙巻ヨーコさんが、やはり15日のショーにも登場の
mamieMUの
田中真由美さんの演奏する
テルミンに合わせ、スピード感も、間の取り方もすばらしい
圧倒的なダンス(左の写真)を繰り広げた。
煙巻(東野)さんは、一昨日の小さな丸テーブルの上でも、今回の広いフロアーでも、振付はもちろん違うが同じ
クオリティの高さを見せ、感動した。