14日、
資生堂のアートディレクター
三澤恵理子さんにご優待いただき、
アサヒ・アートスクエアの丸テーブルのひとつを三澤さん共々10人で囲み、
国際芸術カーニバル[PAC]2007 英国発「
C'est Duckie de PAC (
うちら、クラブ★ダッキー!)」を楽しんだ。
メニューには「
蝶々と植木屋」「
死後の結婚」といった演目名が並び、
オーダーしたパフォーマ
ンスが各
テーブルの上で展開する。
写真・上は日本人のゲスト、
BABY-Q の
煙巻ヨーコさんで、
目の前の小さな円形舞台で繰り広げられた
しなやかなダンスは
圧巻だった。
やはりゲストの
mamieMUの
田中真由美さんは、
テルミンを
妖しく優雅に奏でた。
この素敵な優待をご案内くださったのが写真・左の、ファッション・ブランド
Kaosの社長&デザイナー、
角香織さん。Kaosの
ファッション・ショーで僕の詩をスクリーンに映してくださったこともある。