
20日、
日野市中央公民館で、
名倉亜矢子さんの「
ゴシックハープの弾き語り」に浸った。
第1部では 「
聖母マリアのカンティガ集」 より「
聖なるマリア、真昼の星よ」 「
おとめの奇跡が美しいのは」などが、第2部では「
グリーンスリーヴス」「
スカボーロフェアー」などが、アンコールでは「
千と千尋の神隠し」の主題歌 「
いつも何度でも」他が、
限りなく美しく演奏され、その
調べに惹かれたように窓に
初雪が舞った。
名倉さんには昨年、
UPLINKでの僕の映画上映会でゲストとして『
水宮の丘の上』のテーマ曲を含む演奏をしていただいたが、その時、僕が撮った彼女の写真(
HPの
news 2006参照)が、嬉しいことにこの日のコンサートのポスター、チラシ、パンフレットに使用された。
そして新作映画では、
佃良次郎君作曲のまたすばらしい新曲を、名倉さんに演奏していただき、
映画そのものに載せるので、ご期待ください。