
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2007年 01月 04日
 3日、 TBS開局55周年記念番組「 古代エジプト大冒険!!」を楽しんだ。
今年は平成 19年になるが、 平成元年は 知らない間にエジプトで迎えていた。 その年 1月7日の夜、 カイロで一緒に飲んだ地元の方が “Your Emperor is dead.” と教えてくれた。
番組で 吉村作治教授が、 ファラオの墓ではなく「 魂再生の場」ではないかと推理された クフ王の大 ピラミッド。 そこを訪れた日、夕暮れて観光客が帰った後、 入れ替わるように涼みに来た現地の方達とピラミッドの石段を登り 散歩して眺めた、宵闇の サハラ砂漠も美しかった。
また番組では ツタンカーメン廟の 発掘当時の映像や、 ラムセスⅡ世が造った アブ・シンベル神殿奥に 昇る日が差して行く映像が印象的で、両所の思い出も 鮮やかに蘇った。
上の写真は、写真+句集『 花の揺り籠』(詳細 HP)の一枚で、「 来光」とタイトルを付け、
巻末に次の句を寄せた。
蜂の眼を覆い尽くして 花の傘
by takenamiakira
| 2007-01-04 00:30
| 花の揺り籠
|
Trackback
|
Comments(0)
|