
16日、横浜創造界隈ZAIMで、カナダの
ニューメディア・パフォーマンス・ユニット、
コンディション・プルーリエルのダンス&インスタレーションを観、同時に「
参加」した。
左の写真は同ユニットのダンサー、ではなく、観客。ダンサーと観客
1人ずつが思い思いにコラボする仕掛けで、その様子を他の観客達は
別室のモニターで鑑賞する。公演後のパーティーで、ダンサーから
髪と動きが印象的、と言われた。

7月の「
STOP DVチャリティ Tシャツ・アート展」の出展作家を、デザイナーの
竹本明子さんが
ブログでご紹介くださっていて、
今回は僕。
左は出展した内の
NOLA‐Tで、ポストカードブック 『
NOLA,決して手を触れさせない子猫たち』の中の写真をプリントした部分。Tシャツを作ってくださった
久米繊維の
久米信行社長が
All Aboutで
ご紹介くださっている。
竹本さん、久米さん、改めて
ありがとうございます!
『
光り輝く島SriLanka』の大樹の写真をプリントした
Sri-Tには
水色と、
山吹色があり、いずれもネットでチャリティ販売されている。