
12日、
ミュージックジョイミヤモトの
宮本ルミ子さんよりご招待いただき、Le Meridien Hotel Grand Pacific Tokyoのg&gで、ピアノ
光野眞利さん、ヴァイオリン
崔誠一さん、チェロ
川上統さんのコンサート“
愛と平和の祈り”に聴き入った。
新井満さんによる自由訳の朗読に始まった
ジョン・レノンの「
イマジン」、
モーツァルトの「
アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、光野さんのオリジナル「
金木犀」、
パッフェルベルの「
カノン」な

ど、
祈りの思いが伝わる演奏だった。
夕刻からは、Ventuno Tokyoで開かれた
アートスペース美蕾樹の
クロージング・パーティーに加わった。
23年間に亘り
世紀末美術の紹介などに足跡を残し、様々な
貴重なイベントも行われ、文字通りの
アートサロンだった同スペース閉幕の
宴に百名以上が集まり、
スピーチや
演奏が続いた。
写真は右から
谷川賢作さん、
恒松正敏さん、
HISASHIさん。トリには、
あがた森魚さんがタンゴを歌い、続いてオーナー
生越燁子(おごせあきこ)さんの
感動的なご挨拶、そして
四谷シモンさんの音頭による三本締めとなった。
僕が作詞し賢作君作曲の歌があり、渋谷janjanでの
DiVaライヴで歌われた際には、生越さんもお越しくださった。ミラージュのイベントで僕が朗読、賢作&HISASHIライヴもあった。
2001年にはミラージュでグループ展「
ペットショウ」を開催していただき、その折展示した作品をもとに、今年、俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字』(詳細
HP)ができた。
生越さん、お世話になり、
ありがとうございました!