
24日、
田中好子さんの
告別式の様子が報じられ、先月末
病室で
録音された彼女の
肉声の
テープが流され、「…私も
一生懸命病気と闘ってきましたが、もしかしたら
負けてしまうかも知れません。 でもその時は、必ず
天国で
被災された方の
お役に立ちたいと思っています。 …
映画にもっと出たかった、
テレビでもっと演じたかった。
もっともっと女優を続けたかった。…」と語られた。
キャンディーズの
最後の
シングル「
微笑がえし」(
CD「
GOLDEN☆BEST/キャンディーズ
」)は、
1978年4月4日解散後も
TBS「
ザ・ベストテン」(CD「
ザ・ベストテン 1978-1979
」)に
10週連続で
ランクインしたという。 解散
コンサート前
3月23日第1位の際の
2位は
沢田研二さん「
サムライ」(CD「
沢田研二 A面コレクション
」)、
3位は
山口百恵さん「
乙女座宮」(「
ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版 DVD BOX
」)、
4位は
ピンク・レディー「
UFO」(「
PINK LADY LAST TOUR Unforgettable Final Ovation 豪華UFO型BOX版 [DVD]
」)。
上の写真は、
写真集『
微笑のほとり~Cambodia~
』(
HP)に収録した
アンコール・トム、
バイヨンの微笑の1枚。
24日(
日)
アートコンプレックス・センターでの「
東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート Keep our Hope Alive!!」(
HP)について
レポした
昨日のBlogを、アップした
集合写真と共に、
出演者の
一人、
フルーティストの
田中桂子さんが
ご自身のBlogでご紹介くださった。
29日(
金)「
東日本大震災復興支援 二子玉川商店街 青空アート&マート」(
HP)に上記写真集他出展します。 ご都合合えば、どうぞいらしてください。
映画『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
YouTube)
上記映画も
紹介の
本「
人と猫の愛ある暮らし―キャッツ&ラ・ドルチェ・ヴィータ
」
棺を含む
詩「
午後二時に会いたかった人と」
随筆「
台湾での詩の国際大会~ギャラリーやユネスコ協会で朗読~ワークショップ~CD『銀河の岸』」~
CD『
銀河の岸』
気球を含む
詩「
それをしない動機」
礼服を含む
詩「
別の日の楽園~一角獣の統べる島~」
涙を含む
詩「
向かい合うふたつの崖のために」
舞台を含む
詩「
波間の出来事」
手紙を含む
詩「
あなたの瞳の青い薔薇が」
星を含む
詩「
香る蜘蛛」
随筆「
千羽鶴の思いと共に~広島・長崎の原爆忌に各国の詩人達と朗読~」
シーンを含む
詩「
悲しみは指を伝い」
微笑を含む
詩「
眠れる時計」
花吹雪を含む
詩「
花嫁の鬣」
天使を含む
詩「
約束のない旅」
こだまを含む
詩「
ひとひらの想い」
役目を含む
詩「
無限飛行」
ひとときを含む
詩「
花の一部に」
痛みを含む
詩「
水の柩」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句を含む
随筆「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
軽々を含む
詩「
風が編んだ吊り橋」
テレビを含む
詩「
自由の日課」
小鳥達を含む
詩「
オーロラから鍵穴まで」
地球を含む
詩「
月に浮かぶ蓮」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
ハートを含む
詩「
時の脈」
航跡を含む
詩「
二人が愛の言葉しか」
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
随筆「
平和の象と子供たち」~「
ピースクエスト」
YouTube