
29日、
東日本大震災の
被災者である
子供が描いた、
赤い海を泳ぐ
クジラの
絵が
報道番組で紹介されました。 赤い海は
血の海でしょうか。
同日開催された
サッカー日本選抜vsJリーグ選抜、
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチでは、「言える立場ではありませんが、
悲しみに打ちひしがれる度に
乗り越えてきたのが人
間の歴史ではないのか」と語っていた
現役最年長44歳の
三浦知良(かずよし)選手が、
魂のゴールを見せてくれました。 試合後の
会見で、
2対1で
勝利した日本選抜の
ザッケローニ監督も、「監督
キャリアの中で
初めて、(相手に)
決められて嬉しいゴールだった」と語りました。
上の写真は、
写真集『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)に収録した、津波被災から立ち上がった
スリランカの
漁の様子。 同本収録の
別の写真を出展した
六本木の
ZEN FOTO GALLERYでの「東日本大震災被災者
支援写真展」(
HP)、今日
最終日30日(
水)は
12時~
17時オープンしていますので、そちら方面にお出掛けの際はお立ち寄りください。
海を含む
詩「
午後二時に会いたかった人と」
随筆「
台湾での詩の国際大会~ギャラリーやユネスコ協会で朗読~ワークショップ~CD『銀河の岸』」~
CD『
銀河の岸』
水鳥を含む
詩「
それをしない動機」
指揮を含む
詩「
別の日の楽園~一角獣の統べる島~」
水平線を含む
詩「
向かい合うふたつの崖のために」
クジラを含む
詩「
波間の出来事」
オールを含む
詩「
あなたの瞳の青い薔薇が」
碇を含む
詩「
香る蜘蛛」
随筆「
千羽鶴の思いと共に~広島・長崎の原爆忌に各国の詩人達と朗読~」
ボールを含む
詩「
悲しみは指を伝い」
夏を含む
詩「
眠れる時計」
太陽を含む
詩「
花嫁の鬣」
羽ばたきを含む
詩「
約束のない旅」
渚を含む
詩「
ひとひらの想い」
上昇を含む
詩「
無限飛行」
魚を含む
詩「
花の一部に」
虹を含む
詩「
水の柩」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句を含む
随筆「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
足を含む
詩「
風が編んだ吊り橋」
弾力を含む
詩「
自由の日課」
爪を含む
詩「
オーロラから鍵穴まで」
足取りを含む
詩「
月に浮かぶ蓮」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
鳥を含む
詩「
時の脈」
航跡を含む
詩「
二人が愛の言葉しか」
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
随筆「
平和の象と子供たち」~「
ピースクエスト」
YouTube