富士五湖~精進湖・西湖・河口湖・山中湖+田貫(たぬき)湖~源頼朝ゆかりの陣馬の滝
|
|

22日~23日、
富士五湖~
精進湖・
西湖・
河口湖・
山中湖+
田貫(たぬき)湖~
陣馬の滝を巡った。 陣馬の滝は1193年、
源頼朝(「
源頼朝 (岩波新書)
」)が
富士山麓で
巻狩(まきがり・
鹿や
猪などの
狩場を
四方から取り囲み、
囲いを縮めながら
追いつめ射止める大規模な狩猟)を催した際、日が暮れて、この滝の近くに
一夜の陣を敷いたことから、そう名付けられたという。
指輪を含む
詩「
午後二時に会いたかった人と」
随筆「
台湾での詩の国際大会~ギャラリーやユネスコ協会で朗読~ワークショップ~CD『銀河の岸』」~
CD『
銀河の岸』
現在進行形を含む
詩「
それをしない動機」
求愛を含む
詩「
別の日の楽園~一角獣の統べる島~」
蝶を含む
詩「
向かい合うふたつの崖のために」
人魚を含む
詩「
波間の出来事」
睫毛を含む
詩「
あなたの瞳の青い薔薇が」
シーツを含む
詩「
香る蜘蛛」
随筆「
千羽鶴の思いと共に~広島・長崎の原爆忌に各国の詩人達と朗読~」
子供を含む
詩「
悲しみは指を伝い」
太陽を含む
詩「
眠れる時計」
恋を含む
詩「
花嫁の鬣」
湖を含む
詩「
約束のない旅」
木を含む
詩「
ひとひらの想い」
灯りを含む
詩「
無限飛行」
雪を含む
詩「
花の一部に」
痣を含む
詩「
水の柩」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句を含む
随筆「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
肌を含む
詩「
風が編んだ吊り橋」
バスタブを含む
詩「
自由の日課」
カーテンを含む
詩「
オーロラから鍵穴まで」
花びらを含む
詩「
月に浮かぶ蓮」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
芽を含む
詩「
時の脈」
カタツムリを含む
詩「
二人が愛の言葉しか」
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
随筆「
平和の象と子供たち」~「
ピースクエスト」
YouTube
by takenamiakira
| 2011-03-24 02:23
| 花の美
|
Trackback(1)
|
Comments(0)