
4日、
町田市民文学館ことばらんどで、
まちだ・さがみユネスコ協会主催、
国士舘大学の
戸津正勝教授による
インドネシア・バティック(
更紗)に関する
講演を聴いた。 左の写真は戸津さんが持参され、見せてくださったバティックの中の1枚の部分。 インドネシアの
歴史や
文化など、
興味深く楽しい講演だった。
写真集 『
黄金の蜥蜴-Bali & Java-
』(
HP)に写真を収録した
ブランバナン遺跡が、
ジャワ島中部地震で半壊した後の
復興に関する話も伺えた。
同ユネスコ協会では、
昨年7月5日、僕も
スリランカ他に関する講演をさせていただいた。 来週
12日(
月)
天王洲アイル・セントラルタワーで開幕のスリランカ
大使館他協力の「スリランカ
世界遺産写真展』(
HP)に出展します。 ご都合合えば、どうぞいらしてください。
薔薇色も登場の
詩「
眠れる時計」
髪も登場の
詩「
花嫁の鬣」
水際も登場の
詩「
約束のない旅」
紋も登場の
詩「
ひとひらの想い」
放射も登場の
詩「
無限飛行」
夜も登場の
詩「
花の一部に」
川面も登場の
詩「
水の柩」
しぶきも登場の
詩「
風が編んだ吊り橋」
砂丘も登場の
詩「
自由の日課」
草地も登場の
詩「
オーロラから鍵穴まで」
足取りも登場の
詩「
月に浮かぶ蓮」
蛇も登場の
詩「
時の脈」
宝石も登場の
詩「
二人が愛の言葉しか」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句登場の
エッセイ「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
エッセイ「
平和の象と子供たち」
地球や
子供のための
2010年「
チャリティTシャツアート展」
特別割引販売
『
象と大樹と子供たちOver the War,Over the Tsunami,Sri Lanka
』収録写真による
チャリティ大樹Tシャツ …
白 白杢 オーガニック レディス 水色 ピンク
『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
デモ映像YouTube)一コマによる
チャリティのら猫Tシャツ …
白 白杢 オーガニック レディス 水色 ピンク
新刊の
写真+句集『
花の揺り籠 Flower Cradle
』(
HP)収録写真による
チャリティ薔薇&蜂Tシャツ …
白 白杢 オーガニック レディス 水色 ピンク