
19日、
GALLERY YOYOGIで、「
千葉由笑個展」を楽しんだ。 左の写真は「
安らかな眠り」の部分で、このように、
泥絵具と
岩絵具で描かれた
不思議で
リアリティも感じさせる
生き物の
絵や、
妖しいオブジェが並ぶ。 「
ふたりでひとつ」は
向かい合う孔雀が一つの
模様を成し、「
オデカケ」は
キノコがキノコの
バッグを掛けている。
千葉さんとは
作年11月、
アートイマジン・ギャラリーでの「
きのこ・植物・虫展」で出展をご一緒し、
お母様の千
葉悦子さんが
『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』 DVD
(
UPLINK、
プロモ映像YouTube)を買ってくださった。
今週
22日(
木)~
5月4日(
火)、
国立の同
アートイマジン・ギャラリーで開催の
グループ展「
鳥・空・植物展」に出展し、
25日(
日)と
2日(
日)各午後
4時~
まかな瑠音さんによる
竪琴演奏後、
映画上映会を行います。 ご都合合えば、どうぞいらしてください。
首も登場の
詩「
約束のない旅」
渚も登場の
詩「
ひとひらの想い」
森も登場の
詩「
無限飛行」
影も登場の
詩「
花の一部に」
蓋も登場の
詩「
水の柩」
瞳も登場の
詩「
風が編んだ吊り橋」
音も登場の
詩「
自由の日課」
声も登場の
詩「
オーロラから鍵穴まで」
無邪気も登場の
詩「
月に浮かぶ蓮」
テーブルも登場の
詩「
時の脈」
帆も登場の
詩「
二人が愛の言葉しか」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句登場の
エッセイ「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
エッセイ「
平和の象と子供たち」
『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
プロモ映像YouTube)