
19日の東京造形大学卒業式の写真を送った
映画専攻卒業生の
先原 史さん(上記写真2列左の左)から、お礼にと、描いてくれた左の
猫の絵がメールで届いた。 『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
デモ映像YouTube)の
イメージもあるだろうこれらの絵、よく見ると、
耳に「
竹」、
髭・鼻・目に「
浪」、
肉球に
太陽&
体から
尻尾に
月で「
明」とあって、
感謝感激
島も登場の
詩「
ひとひらの想い」
蛍も登場の
詩「
無限飛行」
息も登場の
詩「
花の一部に」
虹も登場の
詩「
水の柩」
塔も登場の
詩「
風が編んだ吊り橋」
ミミズクも登場の
詩「
自由の日課」
扉も登場の
詩「
オーロラから鍵穴まで」
尻尾も登場の
詩「
月に浮かぶ蓮」
皆も登場の
詩「
時の脈」
そよ風も登場の
詩「
二人が愛の言葉しか」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句登場の
エッセイ「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
エッセイ「
平和の象と子供たち」
『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
プロモ映像YouTube)
by takenamiakira
| 2010-03-30 06:38
| のら暦ねこ休ネコ遊
|
Trackback
|
Comments(0)