
11日、
ギャラリー二子玉川で開催中の「
竹浪明新刊写真展+上映会」(
HP)3日目、左の写真は、
『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』DVD
(
UPLINK、
プロモ映像YouTube)のデモ上映を鑑賞中の、
奄美大島出身の
画家・MORI MAKIKOさんで、「癒されました。
いい日になりました」とおっしゃってくださった。 同映画は
来年正月6日、
日テレの
番組で一部放映されること

になりました。詳しくは
今日明日の上映会で。
夜は
Lounge-
空(
Coo)-での
四谷喫茶の会で、左の写真の、
格闘家志望の
高橋尚志さん、
PLANETMIND代表・志村正彦さん、
日本都市センター研究室長・吉田敏治さん、
ハミルトンサービス社長・伊藤順子さん、
紅葉社長・安田悦子(のぶこ)さん他と
楽しく語らった。
ギャラリー二子玉川の場所は、
東急田園都市線・二子玉川駅西口~
玉川高島屋本店の渋谷寄り角・
つばめグリルを左折し二つ目、「
二子玉川小学校」名
交差点を右折した角左側にある
1Fがビューティーサロンsaladaの
ビル3Fで、今日
12日(
土)午後
4時~『
月のイルカ』(
HP)全編65分と『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』部分30分上映します。
『月のイルカ』の
ヒロインdollyさんは、
チアの日本チームで初めて世界大会で優勝し、
フジテレビのチアの
ドラマに出演。また同映画の
テーマ曲は、
名倉亜矢子さんによる
美しいゴシックハープとソプラノで演奏されています。上映会は飲物付で一般1000円・小学生以下500円、上映時以外は入場無料。ご都合合えば、どうぞ遊びにいらしてください。
瞳も登場の
詩「
風が編んだ吊り橋」
耳も登場の
詩「
自由の日課」
背中も登場の
詩「
オーロラから鍵穴まで」
腹も登場の
詩「
月に浮かぶ蓮」
喉も登場の
詩「
時の脈」
手も登場の
詩「
二人が愛の言葉しか」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句登場の
エッセイ「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン & ピナ・バウシュ追悼と共に~」(
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)[DVD]
」)
『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~
』(
HP)にも触れた
エッセイ「
平和の象と子供たち」
『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
プロモ映像YouTube)