22日(日)さがみはら国際交流フェスティバル@大野北公民館& 神奈川国際学生会館
|
|
22日(
日)
10時~
16時、
JR横浜線の淵野辺駅南口~
3分の
大野北公民館と
神奈川国際学生会館で開催される、
さがみはら国際交流ラウンジ主催「
さがみはら国際交流フェスティバル」に、
7月の講演会をご依頼いただいた、
まちだ・さがみユネスコ協会のお声がけで参加します。上記
公民館敷地内の野外テント2番で、左の写真を含む
写真集 『
象と大樹と子供たち~Over the War,Over the Tsunami,
Sri Lanka~
』(
webKADOKAWA)他のチャリティー販売をします。写真の
校舎は
津波で
破損していて、
縄跳びの縄は僕が映像担当だった
視察団からプレゼントしたもの。
初めての縄飛びを
あっと言う間に習得し、
見事にジャンプしている。上記フェスティバルでは、
各国の
留学生による
屋台なども出ますので、ご都合合えばどうぞ遊びにいらしてください。
塔も登場の
詩「
風が編んだ吊り橋」
朝焼けも登場の
詩「
自由の日課」
潮も登場の
詩「
オーロラから鍵穴まで」
おたまじゃくしも登場の
詩「
月に浮かぶ蓮」
少女も登場の
詩「
時の脈」
家族も登場の
詩「
二人が愛の言葉しか」
俳句×写真集『
恐竜×ヴィーナス=17文字
』(
HP)収録句登場の
エッセイ「
リトアニアの壁に書かれた恐竜の俳句」
「
皆既日蝕屋久島便り~
マイケル・ジャクソン&ピナ・バウシュ追悼と共に~」
(
CD「
マイケル・ジャクソン THIS IS IT オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション(初回生産限定盤)
」)
スリランカや下記
チャリティーTシャツにも触れた
エッセイ「
平和の象と子供たち」
『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD]
』(
UPLINK、
デモ映像YouTube)一コマによる
紅葉の波とノラ猫T …
白 白杢 オーガニック 水色 ピンク 長袖白 長袖オーガニック
『
象と大樹と子供たちOver the War,Over the Tsunami,Sri Lanka
』収録写真による
鼻と尾を結んだ象T …
白 白杢 オーガニック 水色 ピンク 長袖白 長袖オーガニック
写真集『
黄金の蜥蜴-Bali & Java-
』(
HP)収録写真による
バリの渚の女の子T … 白 白杢 オーガニック 水色 ピンク 長袖白 長袖オーガニック
by takenamiakira
| 2009-11-20 11:24
| 象と大樹と子供たち
|
Trackback
|
Comments(0)