
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
2009年 07月 07日
日本出版美術家連盟展「響~HIBIKI~」@Salon de G
|
|
 6日 Salon de Gで、 日本出版美術家連盟展「 響~ HIBIKI~」の オープニング・パーティーに参加した。様々な作家が響きを テーマに、 それぞれの作品を、 それぞれのタイトルで展示。左の写真は 福田紀子さんの「 きこえる?」の部分で、右が暗く映っているのは照明の具合。 モデルは 母親と 糸電話をしている 甥御さん。
イタリアも舞台の 詩「 二人が愛の言葉しか」
スリランカに関する エッセイ「 平和の象と子供たち」
映画『 のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』( Amazon、 YouTube)のひとコマによる 猫T
写真集『 象と大樹と子供たち』( webKADOKAWA、 Amazon)収録写真による 象T
by takenamiakira
| 2009-07-07 02:18
| 美術
|
Trackback
|
Comments(0)
|