
3日、
クロコダイルで、
東京コメディストアジェイによる
J-LIVEの
即興劇合戦を見た。左の写真は
オープニング・ダンスのひとコマで、手前・左の
赤い衣装の
dollyさんは
映画『
月のイルカ』(
HP)の
ヒロインで、先月、同じJの
メンバーでこの日も出演した
依田哲哉さんと
5月に
屋久島で
結婚パーティーを行った。前述の映画の
主演・
カタヨセヒロシ君もJメンバーで、
共演するに当たり、僕がdollyさんをJ‐LIVEにお連れしたところ、彼女はすっかりJが好きになって後に自ら
入団し、やがて依田君と結ばれた。つまり『月のイルカ』がふたりの知り合う
きっかけで、僕が
キューピッド(と、おふたり談)。同映画公開時、依田君が
UPLINKに観に来てくれ、以来、僕の
声真似を
レパートリーにして、この日も後で目の前で
実演してくれた。

明日
5日(
日)
17時半~
町田市民フォーラム3階ホール(
MAP)で、
まちだ・さがみユネスコ協会主催、
町田市教育委員会並びに
相模原市教育委員会後援により、「
イタリアとスリランカの家庭・自然・文化~
津波を察知した象~
日本の四季の猫と星桜~」(
チラシ)と題し、
映画『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』(
HP、
DVD=
UPLINK・
Amazon、
デモ映像YouTube)の
撮影秘話と
部分上映含む
講演&上映会を行ないます。上の写真は
6月15日発行の
広報紙「
さがみはら」の部分。当日は、出演依頼をいただいた
ネットラジオを運営されている女子大生の方達も、取材にいらっしゃいます。ご都合合えば、どうぞ、いらしてください。
恋人たちに関する
詩「
二人が愛の言葉しか」
スリランカに関する
エッセイ「
平和の象と子供たち」
『
のら暦』のひとコマによる
チャリティーTシャツ
写真集『
象と大樹と子供たち~
Over the War,
Over the Tsunami,
Sri Lanka~』(
HP、
webKADOKAWA、
Amazon)収録写真による
親と鼻と尾を繋いだ子象T