
Diario
by takenamiakira
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
2009年 05月 16日
 15日、 OPAギャラリーで、「 しきさい漂流- 松岡芽ぶき個展」を鑑賞した。 「 櫂を絵筆に持ちかえた 色彩の漂流の記録」とは DMの言葉。 美しいクラゲのような「 宙にみつ」、 可愛い何かが息づく「 子供の領分」、小さく 白クマがいる「 いきもの温度」、 吸い込まれる「 空のみなもと」など 目もその漂流に 誘われる。左の写真の「 ストライプ」(部分)には 子鹿がいるが、 先日のイタリア滞在中、 トスカーナへドライヴに連れて行ってもらった際、 鹿に注意の標識を多く見た。
by takenamiakira
| 2009-05-16 01:30
| 花の美
|
Trackback
|
Comments(4)
|