
15日、
啓祐堂ギャラリーでの
写真&DVD展「
のら暦の猫たち&象と大樹と子供たち」(
地図付ご案内ハガキ)
第2日、最初のお客様は、初めてお会いする
トリー・アーノルドさんと
渡辺朋美さん(左の写真)で、トリーさんに「
好きな映画監督は誰ですか?」と問われ、「
フェリーニ、
パゾリーニ」と挙げると、
同感と喜ばれ、また渡辺さんは、
親戚の方がかつて
イタリア、現在は
スロヴェニアに住まわれていて、パゾリーニやイタリア話しも盛り上がった。
映画『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』(
HP、
DVD→
UPLINK、
Amazon、
プロモーション映像→YouTube)のひとコマによる
ポストカードを買ってくださった。
松島倫明さんと
キャサリン・トッピングさん(左の写真の左と中央)も上記映画の
PCによる
デモ上映を喜ばれ、松島さんは
職場が
UPLINKに近く、
26日(
木)の
アンコール上映に
同僚の方達と「行きます」とおっしゃってくださった。
コキユで
案内ハガキをご覧になってお越しの
宮田茂さんは
「赤十字グッズ」Tシャツを、
デザイナーの
きもだこよしさんは上記映画のDVDを、
住田雪子さんは、
インドから前日
帰国された
甥御さん・
伸太郎さんを連れていらして、おふたり共、
新刊写真集『
象と大樹と子供たち~
Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~』(
HP、
webKADOKAWA、
Amazon、
7&Y)を1冊ずつ、
中井智子さんはこの本をお友達への
プレゼントに、上記DVDを
お嬢さんとご覧になると、買ってくださった。また
東京造形大学映画専攻の学生・
岩崎正敬君が、「竹浪先生は
甘いものが好きだから」と、
美味しいベリー・パンを差し入れてくれ
感激
ご来場、ご購入の皆様、
改めてありがとうございます!
今日
月曜も午後
2時~
7時過ぎまで
オープン。ご都合合えば、遊びにいらしてください。