
11日付の
聖教新聞に、
新刊写真集『
象と大樹と子供たち~
Over the War,Over the Tsunami,Sri Lanka~』(詳細
HP、
webKADOKAWA、
Amazon、
7&Y)の
書評(左の写真)が載った。僕は無宗教、
角川側も送ってはいない由で、この本を取り上げてくださったことに
感謝したい。

同日、
名倉亜矢子さん(左の写真・右)、
上田美佐子さん(写真右)とお食事した。名倉さんは上記写真集収録の、
マンモスのような牙を持つ象の写真を元にした
エコTが選ばれた、
戦争や
災害に苦しむ
子供たち救済チャリティー「赤十字グッズ」Tシャツを買って、写真のように着てくださった。また
お母様が
プレゼント用にご注文くださった
写真集『
光り輝く島SriLanka』(詳細
HP)も併せてお持ちした。この写真で上田さんがお持ちの
CDは「
バッハの宮廷音楽」で、
武久源造さんの
ピアノ、上田さんの
ヴィオラ他が
堪能できる。名倉さんは
映画『
月のイルカ』(詳細
HP)に
美しい歌声&ゴシックハープの演奏を載せてくださっている

同日夜、
GALERIE Malleで、
小嶋伸・サチコ展“
ちいさなネコたち”を鑑賞した。
左の写真手前の
革製品は奥様の作品で、右は
猫を象ったワインのポーチ。やはり猫の姿の
ボストンバッグにも惹かれた。
ご主人の作品は
木を主に用い、「
猫の人形使いとネズミのマリオネット」や「
ゼンマイ仕掛けの町と猫とネズミ」他
ウイットと温かさが滲む。
GALERIE Malleさんは、
3月14(
土)~
22日(
日)
啓祐堂ギャラリーさんにご依頼いただいた
写真&DVD展『
のら暦の猫たち象と大樹と子供たち』や、
3月26日(
木)夜
7時半~『
のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』(
DVD→
UPLINK・
Amazon・
プロモーション映像→YouTube)
UPLINKでのアンコール上映会の
チラシを置いて下さっている。